店長
店舗の“舵”を
取るリーダー

外部環境や店舗の状況を把握し、地域のお客様にとって「なくてはならないお店」をつくる仕事です。現場の裁量が大きいので売上・利益を最大化させるために自ら考えて行動でき、部下育成などのやりがいも感じられるのが魅力です。


店長として、地域の顧客層の特徴や売り場の状況を把握し、「営業利益の最大化」をはかることが私の役目です。しかし、それ以上に社員やパートナーさん(パート・アルバイト)とのコミュニケーションを大切にしています。なぜなら、共に働く仲間の協力がなければ、利益を上げるどころか、店舗のオペレーションさえ不可能だからです。
みんなで、自社ブランド化粧品のロゴ入りジャンパーを身に着け、お客様にお声がけしているときは店舗全体に一体感が生まれ、充実した気持ちになります。4人の社員と20名のパートナーさんが心をひとつにし、互いが感謝し合いながら働ける環境を維持できるようにがんばっています。
